top of page

半田手延べそうめん『白滝製麺』による〝特注そらそば専用麺〟を筆頭に、三好市『天真醤油』の特級醤油を基調としたブレンドだれ(返し)と、動物系を一切使用せず、煮干しや鰹節などの〝乾物系+香草系+α〟のみから抽出した、身体に優しい極上スープとの相性をお楽しみください。

そらそば煎餅

(小松島産シラス煎餅)/
地元・小松島で水揚げされたシラスと、小松島産100%米粉から、自家製の煎餅をつくりました。味付けは「そらそば」の極上スープとその〝出汁ガラ〟です。パリパリの歯応えを楽しむも良し、スープに浸してフニャフニャ感を楽しむもまた良し!
★このシラス煎餅は、小松島市の就労継続支援A型事業所『ぽんぽこ』の利用者さんにつくってもらっています。同様に、特注半田素麺の仕分け作業や、ふりかけ用出汁ガラの選別作業等もお願いしています。本当に本当に微力ながら、この「そらそば」が、障がい者支援の一翼になれればと思っております。

豚バラ叉焼/スープがあまりに脱動物系のため、叉焼だけは敢えて〝獣的ワイルドさ〟を活かした味付けに。盛り付ける直前にバーナーで炙って香ばしさも加味!

ミツバ/徳島県産!

半熟煮卵/うどん『たの久』の至極の〝つけ出汁〟に一昼夜!

極太メンマの黒胡椒和え/メンマの発酵臭が極上スープを邪魔しないよう、直前にミルで挽き立てのブラックペッパーを絡めました!

赤タマネギ/食感のアクセント!

徳島産ナスのコンフィ/店主の本業である絵本作家デビュー作のテーマであるナス! 本作は店内の本棚にも並べておりますので、ぜひ「そらそば」ができあがるまでのお時間つぶしに!!

「そらそば」店主が合計22社の半田麺を食べ比べて辿り着いたツルツル麺!!

▲『白滝製麺』代表・森岡太悟 監修に
   よる、唯一無二の官能的食感半田麺。

魚粉・おろし生姜/最初から入れずに、スープが半分になったタイミングで、少しずつ、お好みの量だけ入れてみてください!

くしま箸置き/地元・小松島の作家さんとコラボして、シラス、ちくわ、スダチ、レンコンなどが入った箸置きを用意しました。どの子が来るかはお楽しみ♪

★ご飯をご注文の方に、
特製「そらそばふりかけ」をお付けします!

「そらそば」の極上スープの素材は企業秘密ですが、北海道産昆布・極厚本鰹節・花鰹節・いりこ・鯖節(あ!ゆーてもーた!!)という国産の出汁ガラが捨ててしまうにはあまりにもったいないので、ふりかけにしました。SDGSなんてカタクルシイことは置いといて、かけ放題です、たっぷりおかけください!

  お子様からお年寄りまで楽しんで欲しいから・・・

  • ​スープに化学調味料・着色料一切不使用

  • スープに動物系素材一切不使用

  • 香味油にも動物系(ラードや鶏油)一切不使用

  • スープの糖分は血糖値を上げにくいオリゴ糖使用

  フードロス問題への想い・・・

  • そらそば煎餅(小松島産シラス煎餅)と、
    そらそばふりかけには、本来廃棄する出汁ガラを使用

  麺福連携(注※)への挑戦・・・

めんふくれんけい

就労継続支援A型事業所『ぽんぽこ』の利用者さんが、シラス煎餅を焼いており、その他、特注半田素麺の仕分け作業や、ふりかけ用出汁ガラの選別作業等もお願いしています。本当に本当に微力ながら、この「そらそば」が、障がい者支援の一翼になれればと思っております。

※【農福連携(農業と福祉の連携)】とは、障害者が農業分野での活躍を

通じ、自信や生きがいを持って社会参画を実現していく取り組み。その取り組みを、我々が「そらそば」という〝麺〟に落とし込んだ造語が【麺福連携】です。 

白ごはん
通常価格 150円
オープン特別価格​ 100
阿波そらそば
通常価格 950円
オープン特別価格​ 900
なべ焼きそらそば(再校.jpg
新博多ラーメン(3校.jpg
新徳島ラーメン(3校.jpg
ほわいとべえすカフェメニュー(5校3.jpg
猫マンマチラシ(3校.jpg
2024釜玉そらそば(3校.jpg
豚まんカレー追加チラシ(初校2.jpg
フィッシュカツ(4校.jpg
塩そらそばチラシ(再校.jpg
トマトそらそばチラシ(再校.jpg
炙り叉焼そらそば(3校.jpg
台湾そらそば(3校.jpg
味噌そらそば(再校.jpg
しらす丼(再校.jpg
ネオカレーそらそば(初校.jpg
チャー丼・サイドメニュー(再校2.jpg
2025エミューそらそばチラシ(初校.jpg
販売終了冷やしそらそばメニュー表(3校.jpg
販売終了人生そらそばチラシ(再校.jpg
販売終了太刀魚そらそば2024(再校.jpg
販売終了すいか(4校.jpg
販売終了ベトナムそらそばチラシ(再校.jpg
販売終了初恋そらそば2024(初校.jpg
コーンスープそらそば(販売終了.jpg
抹茶そらそばチラシ(3校(終了.jpg
はまぐりそらそばチラシ(4校(終了.jpg
人参そらそばチラシ(再校(終了.jpg
わかめそらそば(販売中止.jpg
釜玉そらそば(販売終了.jpg
バジルそらそば2024(終了告知.jpg
北陸応援そらそば(販売終了.jpg

  注文が入る毎に、極太の〝乾麺から〟  

  茹でて、それを一旦〝冷水で締めて〟から調理するため、待ち時間10~15分程いただくことになります、どうかどうかご了承ください。

週末の晩は、小松島に
「そらそば」食べに行かんで?

土日の夜だけ営業!
(18時~20時30分)

※売切れ次第閉店

阿波そらそば
店名:ホワイトベース 運営:有限会社たの久
徳島県小松島市神田瀬町字門田13ー2
営業時間:18:00〜2
0:30 ※売切れ次第閉店 [土日のみ営業]
awasorasoba@gmail.com

最新情報はSNSをチェック

  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
SORASOBA Photo Collection
※そらそばお召し上がりのお客様に限り以下の写真をSNSでご自由にご使用ください。
◆料理撮影:ニイミ写真舘
Copyright (c) warss.com, Inc. All Rights Reserved. 
bottom of page